タイ語の二重子音の発音と声調ルール 例えばどんな単語がある?

タイ語の単語は子音+母音+声調で成り立っていますが、時に、最初の子音が2つ重なっていることがあります。

今回はそんな二重子音について説明したいと思います。

二重子音はたくさんあるので、まずこの基本の二重子音のルールを覚えていないと後から混乱してきます。

タイ語の二重子音とは

タイ語の二重子音とは、単語の最初の子音が2つ続くこと

タイ語の単語は、「子音+母音」で発音できるようになりますが、「子音子音+母音」となることがあるんです。

※ここで言う「子音」とは「末子音」ではなく、単語の最初に来る「頭子音」のことを指します。

タイ語の二重子音の単語って?

例えば、

ปล(plaa) 魚

が2つ続いて、2つの子音の間には母音はありませんのでそのまま、pl =と発音します。
場合によっては、(l)が聞こえず、パー(paa)と聞こえるくらいです。

英語の gladplan のような単語と同じ要領ですね。

他にも、

ตร(troŋ) まっすぐ
กล(klai) 遠い
ขว(khwǎa) 右
พล(phleeŋ) 歌

などが二重子音です。

男性が語尾に付ける丁寧語の ครับ(khráp)も二重子音ですね。
場合によってはカップ(kháp)と聞こえますし、ネットでは คับ(kháp)と書かれることもあります。(もちろん正しくは ครับ です。)

※二重子音の場合、母音は2つ目に付くのですが、母音が のように子音の左側に付くタイプは1つ目の子音の前に付きます。

ではなく⇒
ではなく⇒

となるので、慣れるまでは読むときにちょっと混乱するかも知れません。

タイ語の二重子音のパターン

二重子音になる子音のコンビは決まっていて

タイ語二重子音のセット

これらのコンビ+母音で二重子音となりす。

特に一番最初の กร を使う単語はかなり多いです。

กระเป๋า(krapǎo)かばん
กระทะ(kratá)フライパン
กระเทียม(krathiam)ニンニク
กระดาษ(kradàat)紙
กระเพาะ(kraphɔ́)胃

など。
กระ(kla)が「ガ」と聞こえて、ガタ、ガティアムのような発音に聞こえることも多いです。

実はこれ以外にも子音が2つ重なることがあるのですが、これ以外のセットここで言う「二重子音」にはなりません。

ちょっと意味が分からないかも知れませんが、例えば、

「ずっと~」という意味の、อด は、 ตลอด 子音が2つ続いていますが上の表には無いので、tl とは発音せず、間に母音の a が入ってtalɔ̀ɔt になります。
※なぜ母音の a が入るのかはこちら
>>もう1つの二重子音 母音を発音する子音の並びと声調ルール

タイ語の二重子音の声調

さてここで気になるのが声調ルール。

子音が2つ続いて、その子音のグループが違う場合、どちらの声調ルールが適用されるのでしょうか。

声調ルールについてはこちらから
>>タイ語の読み方 声調記号と声調ルールを覚えよう 徹底解説版

実は先ほどの表は、子音のグループごとに色分けしてあったのですが、さらに声調を付けてみました。

タイ語の二重子音の声調

緑=中子音(อักษรกลาง)赤=高子音(อักษรสูง)青=低子音(อักษรต่ำ)

上のようになります。

よく見ると、1つ目の子音の声調ルールが適用されていますね。

例えば、単語 กล้าม を例に説明すると、

กล้าม ล้าม はの部分だけ見ると は低子音なので、声調記号  が付くと上声(เสียงตรี sǐaŋ trii)で láam になるはずですが、
最初の子音が中子音の なので、中子音の声調ルールが適用されて下声(เสียงโท sǐaŋ thoo) klâam なります。

つまり、二重子音の場合は、2つ目の子音の声調は無視して、1つ目の子音の声調が優先されるということになります。

二重子音の単語例 発音と声調

二重子音を使った単語の例です。

ตรง(troŋ) まっすぐครู(khruu) 先生
ใกล้(klâi) 近いกล้วย(klûai) バナナ
กล้าม(klâam) 筋肉โกรธ(kròot) 怒る
เพลง(phleeŋ) 歌แผล(phlɛ̌ɛ) 傷
กลิ่น(klìn) 匂いแปรง(orɛɛŋ) ブラシ
เปลือก(plʉ̀ak) 皮/殻ขวา(khwǎa) 右

2つ目の子音に惑わされず、1つ目の子音の声調を意識してみましょう。

声調があやふやな場合はこちら
>>タイ語の読み方 声調記号と声調ルールを覚えよう 徹底解説版

タイ語の二重子音の発音と声調ルール まとめ

実は二重子音にはもう1つあります。

先ほど出てきた ตลอด のルールで、こちらは見えない母音を発音する上、組み合わせも声調もここの二重子音とは全く異なります。

次のページで詳しく説明しています。
>>もう1つの二重子音 母音を発音する子音の並びと声調ルール

コメント

タイトルとURLをコピーしました