少なくとも~多くとも~のタイ語表現とอย่างの使い方例文

少なくとも3回は~、少なくとも20人は~、多くとも(せいぜい)5,000バーツ、などの表現と、อย่าง(yàaŋ)の使い方や例文をご紹介します。

少なくとも~のタイ語での言い方と例文

「少なくとも~」タイ語で、

อย่างน้อย
yàaŋ nɔ́ɔy
ヤーン ノーイ

を使います。

น้อย(nɔ́ɔy ノーイ)=少ない

「ちょっと~して下さい」で使う「ちょっと」や「少し」という意味の หน่อย(nɔ̀ɔy ノーイ)はスペルも声調も違います。
 →タイ語でお願いする時は何と言う?コーとチュアイの使い分け

私は少なくとも1日に2杯コーヒーを飲みます。
ฉัน กิน กาแฟ วันละ อย่างน้อย สอง แก้ว
chǎn kin kaafɛɛ wanlá yàaŋ nɔ́ɔy sɔ̌ɔŋ kɛ̂ɛo
チャン ギン ガーフェー ワンラ ヤーンノーイ ソーンゲーオ

少なくとも3人は怪我をしています。
มี คน บาดเจ็บ อย่างน้อย สาม คน
mii khon bàat jèp yàaŋ nɔ́ɔy sǎam khon
ミー コン バート ジェップ ヤーンノーイ サームコン

電気代は毎月少なくとも500バーツはします。
ค่า ไฟฟ้า อย่างน้อย ห้าร้อย บาท ต่อ เดือน
khâa faifáa yàaŋ nɔ́ɔy hâarɔ́ɔy bàat tɔ̀ɔ dʉ̀an
カー ファイファー ヤーンノーイ ハーローイバー トードゥアン

บาดเจ็บ(bàat jèp)=怪我をする
ค่า(khâa)=費用
ไฟฟ้า(faifáa)=電気

多くとも~のタイ語での言い方と例文

先ほどとは逆に、「多くても~」「せいぜい~」と言いたい時は、

อย่างมาก
yàaŋ mâak
ヤーン マーク

มาก~(mâak マーク)=多い、とても

อย่างน้อย~(yàaŋ nɔ́ɔy ヤーン ノーイ)の น้อย(nɔ́ɔy ノーイ)を มาก~(mâak マーク)に変えるだけですね。

修理代は多くても(高くても、せいぜい)4,000バーツです。
ค่า ซ่อม อย่างมาก สี่พัน บาท
khâa sɔ̂ɔm yàaŋ nɔ́ɔy sìi phan bàat
カー ソーム ヤーン マーク シーパン バート

観客は多くても50人です。
(最大でもせいぜい50人です)
ผู้ชม อย่างมาก ห้าสิบ คน
phûu chom yàaŋ mâak hâasìp khon
プーチョム ヤーンマーク ハーシップ コン

僕は多くても週に3回お酒を飲みます。
(多くても週に3回しか飲みません。)
ผม ดืม เหล้า อย่างมาก สาม ครั้ง ต่อ อาทิตย์
phǒm dʉʉm lâao lá yàaŋ mâak sǎam khráŋ tɔ̀ɔ aathít
ポム ドゥーム ラオ ヤーン マーク サーム クラン トー アーティット

となります。

ซ่อม(sɔ̂ɔm)=修理
ชม(chom)=鑑賞する
ผู้ชม( phûu chom )=鑑賞する人、観覧者、観客

ヤーンอย่างの意味と使い方

อย่าง(yàaŋ) は「種類」「~のように」という意味がありますが、この場合は อย่าง の後に続く形容詞を副詞にします。

子供たちは楽しそうに笑う。
เด็ก ๆ หัวเราะ อย่าง สนุก สนาน
dèk dèk hǔarɔ́ yàaŋ sanùk sanǎan
デックデック フアロ ヤーン サヌック サナーン

花は綺麗に咲いています。
ดอก กำลัง เบ่ง บาน อย่าง สวยงาม
dɔ̀ɔk kamlaŋ bènŋ baan yàaŋ sǔai ŋaam
ドーク ガムラン ベングバーン ヤーン スアイガーム

彼は慎重に運転した。
เขา ขับ รถ อย่าง ระมัดระวัง
khǎo khàp rót yàaŋ rámátráwaaŋ
カウ カプ ロット ヤーン ラマットラワーン

สนุกสนาน(sanùk sanǎan)=楽しい、楽しむ
สวยงาม(sǔai ŋaam)=きれい、きれいな
ระมัดระวัง(rámát ráwaaŋ)=気を付ける
どれもダブルワードど呼ばれる、同じような意味の単語(または別の単語)を2つ並べて使う単語で、特に文語でよく使われます。

少なくとも~多くとも~のタイ語表現とอย่างの使い方まとめ

多いと少ない、どちらも日本語と同じような使い方をするタイ語表現ですね。

ところで、ヤーンのスペルと声調はどうしてこうなるの?と疑問に思った方はこちらをどうぞ。
>>タイ語の声調6 低子音を中子音にするอを使った単語とは

コメント

タイトルとURLをコピーしました